top of page
ONGAESHI
キャピタルが
認識する課題
成長の踊り場に来ている企業は多いが
“本質的な解決策を講じられる企業”は不足


ONGAESHI
キャピタルの挑戦
ファンド活動を通じ、
地域経済の活性化を実現する
01
ONGAESHIキャピタルならではの
独自戦略・手法
門戸を広げ、”社会から必要とされる企業に
投資できる”ファンド設計とする
「人間力」ある人材の活用や「天日干し経営」。実現したい理念を優先。マイノリティ出資や上場企業への出資・支援も柔軟に検討する。

02

資金提供だけではなく、
あらゆる課題解決に一気通貫で
取り組むサービス提供
出資をするだけでなく、「人間力」ある人材を経営陣として投入。売り上げや利益にとどまらず企業風土の改善など成長加速に必要な資源をワンストップで提供することも可能。
03
①プロ経営者 + ②潜在経営者
+ ③強力な戦略+バックサポート
の布陣をルール化

「天日干し経営」「人間力」ある人材活用の理念を共にする経営実績あるプロ経営者の投入を必須化。そこに元プロスポーツ選手をはじめとしたリファレンスを通過した、潜在経営者を発掘して育成投入を計画。
04

投資先企業の中長期成長を目指し
ESG経営の実装
を前提とし、更に価値向上
夢を追い続ける人が報われる社会を実現する。そのためには目先の利益や評価も大切だが、環境や社会への配慮、健全な管理体制の構 築で持続可能な発展を目指すことが前提。
bottom of page